サバイバルゲーム、通称・サバゲーは、BB弾やペイント弾を装填したエアガンを使い、撃ち合うスポーツです。サバゲーは1990年代以降にブームが始まり、体を動かすこともできるので若い世代の男女から高い人気を誇っています。そんな人気のあるサバゲーですが、初心者の人からすればルールや服装、装備などをどうしたらいいか分からず、始めにくいと感じている人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、サバゲー初心者の人でも楽しめるようにルールややり方、おすすめの服装、装備、銃などを徹底解説していきたいと思います。
サバゲー初心者必見!ルール・やり方を紹介!
サバゲーはエアガンを使って行うスポーツなので、安全のためにも決められたルールをしっかりと守るようにしましょう。また、サバゲーと言っても、行なう場所やアウトドア、インドアでもルールや決まり事が異なってくるので、事前に確認しておくことが大切です。
それでは、サバゲーを行なう上での基本ルール、やり方、マナーなどを詳しくみていきましょう!
ヒットしたときは申告を行なう
まず、サバゲーでは体のどこに弾が当たってもヒットとなるので、その時はしっかりと申告をするようにしましょう。プレイしている人の中には、もっと楽しみたくて弾がヒットしてもそのまま続ける「ゾンビ行為」をしてしまう人もいるようですが、ストレスなく楽しむためにはしっかりと申告することが大切です。
ゴーグルを外さない
サバゲーを行なうときにはBB弾から目を守るためにゴーグルを装着します。そのため、プレー中はどんな理由があっても外しては行けません。もし、外すときはフィールドから離脱し、セーフティエリアで外すようにしましょう。
アウトになった人を撃たない
サバゲーでは弾がヒットし、アウトになった人も離脱するためにフィールドを移動しますが、その際に撃たないようにしましょう。もし、間違って撃ってしまったときは、すぐに謝ることが大切です。また、間違って撃たないためにも、弾を発射するときはしっかりと相手を確認するようにしましょう。
暴言・暴力行為
サバゲーでは知らない人も多く参加することもあるので、気持ちよくプレーするためにも暴言を吐いたり、暴力を振ることは禁止されています。他人同士が一緒になってプレーするので、ちょっとしたことでトラブルになることもあるので、発言には注意しましょう。
安全確認
サバゲーはエアガンを取り扱うので、安全確認は大切になってきます。そのため、セーフティエリアなどゴーグルを外しているときには、エアガンからはマガジンや弾を抜いておくことが基本ルールです。また、プレーが終わったときなどはしっかりと弾が残っていないか確認し、セーフティもかけるようにしましょう。もし、試し打ちなどをするときは所定のエリアで行なうことが大切です。
サバゲーおすすめの服装・装備・銃を紹介!
サバゲーは移動しながらエアガンを撃つスポーツなので、基本的には動きやすい服装であることが重要です。そのため、おすすめはジャージやパーカーに、下はカーゴパンツなどを選ぶようにしましょう。迷彩である必要はありませんが、色はチームからになることが多い赤と黄色以外の暗めにし、肌の露出を避け、靴は動きやすいスニーカーなどを選ぶのがおすすめです。
それでは、サバゲー初心者に必要な装備や銃を紹介します。
装備
基本的には動きやすく、暗めな服装であれば問題はありません。しかし、サバゲーはエアガンを使うので、素肌に当たらないようにするため、ゴーグル、キャップ、フェイスガード、ネックウォーマー、グローブ、パッドなどが必要になってきます。BB弾が歯や素肌に当たると、欠けたり、内出血することもあるので、フェイスガードや長袖のインナーは必須装備です。
初心者は電動ガンがおすすめ!
サバゲーで使われるエアガンには「電動ガン」、「ガスガン」、「エアコッキングガン」の3種類があります。「電動ガン」は内蔵されたバッテリーで弾を撃ち、「ガスガン」は気化したガスの圧力を使い、「エアコッキングガン」は手動でボルトを引いて、空気を溜めて発射するというのが特徴です。それぞれ、メリット・デメリットがありますが、「電動ガン」は連射もできて、弾数も多いのでサバゲー初心者の人にも使いやすいエアガンとなっています。
まとめ
今回は初心者の人でも安全に楽しめるようにサバゲーのルールややり方、おすすめの服装、装備、銃などを紹介してきました。
サバゲーはエアガンを使うスポーツなので、安全にプレーするために決められたルールを守ることが大切になってきます。また、服装や装備は動きやすく、素肌が隠れるようなものを選び、色は見つからないように暗めのものを選ぶのがおすすめです。「電動ガン」は扱いやすいので初心者の人にもおすすめですが、反動がリアルな「ガスガン」や操作方法が独特な「エアコッキングガン」を使っても良いかもしれませんね。